水曜日, 12月 29, 2010

八ヶ岳・本格的な雪が降った

先日別荘に来てから今日で9日目になる。

この9日間で雪が舞ったことはあるが、本格的な雪はなかった。


昨晩遅くから雪が降り始めた。

日付が変わって1時半頃に下の娘の亭主がやってきた。

中央道・長坂ICを降りてしばらくは全く雪の気配はなかったらしい。

別荘に向かって坂道を上がってきたら途中から急に雪になったとのこと。


今朝見たら、サラサラの雪で4センチ程積もっていた。

いよいよ本格的な冬になってきた。
.

火曜日, 12月 28, 2010

八ヶ岳がきれい

今日は、神戸から来ている孫達の希望で、野辺山にある(シャトレーゼスキー場)に行ってきた。

昨日までも良い天気ではあったが、八ヶ岳は雲の中だった。

今日は青い空に八ヶ岳が映えた。

シャトレーゼスキー場のレストランの窓越しにきれいに見える。

今日のスキー場はまだ客も少なく、レストランもゲレンデもガラガラ。

左に見えるスキー場は(清里スキー場)。
.

月曜日, 12月 27, 2010

八ヶ岳・清里スキー場から見た夕方の富士山

今日は朝から良い天気だった。

八ヶ岳大泉の(カフェdeエイト)オーナーでSAJデモンストレーター・長嶋佐織さんがスキーを教えてくれる「平日レベルアップレッスン」を受けた。
(<http://cafede8.web.fc2.com/index.htm>の「Winter」にプログラムがある)

先シーズンに続いて2年目のレッスンだ。
http://dojikko.blogspot.com/2010/01/blog-post_29.html

今シーズンは少しは良い滑りになっているらしい。

それでもまだまだオッカナビックリの感は否めない・・・

夕方、スキー場駐車場から夕日に染まった富士山がきれいに見えていた。

今年もガンバロウ!!
.

火曜日, 12月 21, 2010

トライクで八ヶ岳へ

本格的な冬になってきて(?)、この冬も八ヶ岳でスキー三昧(?)生活をするために八ヶ岳に来た。

今日は比較的暖かかった天気予報だったので、今年最後の機会と思って、トライクに乗って走ってきた。

それでも、やはり寒い!

サービスエリアでの暖かいお茶がうれしかった。

今年1月にブログに書いた後、なかなか着る機会がなかった「ムートンのジャンパー」<http://dojikko.blogspot.com/2010/01/blog-post_24.html>は本当に暖かくて助かった。

本当は、このムートンジャンパーを着たくてトライクで走ってきたのかなぁ・・・
.

金曜日, 12月 17, 2010

映画=トロン:レガシー

今日から映画「トロン:レガシー 3D」が公開になった。

(TOHOシネマズ六本木)では、11時からの上映が最初だった。

映画館での予告編、テレビCMで、「見たい!」と言う気分が高まっていた。



平日の午前中なので、映画館はガラガラではあったが、何時もよりは混んでいた。

やはり期待があるのか?


今年は「アバター」の3Dにビックリして始まったが、この映画のCGもすばらしかった。

ストーリーの一部とか登場人物の服装だとか、どこかで見たことがあるような印象・・・

コンピューター内部の世界なのだが、古代ローマの闘技場みたいなシーンやら何やら、未来世界でも人間の係わる世界は何時も同じと言うことなのか?


でも、面白い! とてもきれいな光でいっぱいな画面には圧倒された。
.

水曜日, 12月 15, 2010

東京ミッドタウン・クリスマスツリー・恵比寿様

先日は「大黒様」を見つけただけだったので、もう一度探しに行ったら、あった。

「大黒様」の近くに「恵比寿様」を見つけた。
.

土曜日, 12月 11, 2010

東京ミッドタウン・クリスマスツリー

(東京ミッドタウン・ガレリア)の1階に「サンタクロース」と「キャンドル」で作られたクリスマスツリーがある。

ここに来る人達はほとんど皆さんがカメラをむけている。

サンタクロースは約1600人いるそうだ。


ところが、この中に「恵比寿様」「大黒様」が隠れているらしい。

目を凝らして探すこと数分、「大黒様」を見つけることができた。
「恵比寿様」は見つけられなかった。

今度行く時にまた探そう!
.

チャリティーコンサート

2007年の12月にも掲載したが、今年も、八ヶ岳にある(社会福祉法人 緑の風)の後援会(麦の会)が主催するチャリティーコンサートに行ってきた。

東京・千駄ヶ谷の(津田ホール)で開催され、今年で10回目になるそうだ。

演奏は、ヴァイオリンの岡山潔さんがコンサートマスターを勤める(カンマーオーケストラ緑の風)、長尾春花さんのヴァイオリン、深沢亮子さんのピアノで、2時間たっぷり楽しんだ。
.

火曜日, 12月 07, 2010

映画:キス&キル

数日前から始まった映画「キス&キル」を(TOHOシネマズ六本木)で見てきた。

この10月に「ナイト&デイ」を見ていたので、同じような感じなのかなと思っていたが、だいぶ物足りなさを感じてしまった。


ラブコメディーのスパイ物・・・?

ストーリーも何かドッチツカズナ感じだった。



主演女優の(キャサリン・ハイグル)は、2008年6月に見た「幸せになるための27のドレス」に出ていた。彼女の美しさが際立った。

相手役の男優の(アシュトン・カッチャー)は、これも2008年8月に見た「ベガスの恋に勝つルール」に出ていた。
.

土曜日, 12月 04, 2010

都心の紅葉

午後、良い天気なので、霞ヶ関から日比谷公園方面に歩いてみた。

霞ヶ関の官庁街の街路樹はイチョウが多い。

六本木通り・首相官邸横のイチョウが太陽にキラキラ輝いていた。

写真は、外務省横の日比谷公園に向う下り坂だ。

イチョウの落ち葉が歩道にいっぱいあって、この上を歩くとフワフワして気持ちが良い。

今日はあちらこちらの歩道でフカフカの落ち葉の上を歩けた。
日比谷公園の紅葉はもみじの赤が入ってきれいだった。

公園を訪れていた人達がカメラを構えてチョッとした賑わいだった。
.

金曜日, 12月 03, 2010

映画:SPACE BATTLESHIP ヤマト

久しぶりに(TOHOシネマズ六本木)で映画を見てきた。

12月1日に公開された「SPACE BATTLESHIP ヤマト」=「宇宙戦艦ヤマト」だ。

以前テレビで見ていた物の映画版だ。

アニメを見て勝手に想像を膨らませていた頃の印象が強いものだから、今回の映画はチョッと物足りなさを感じてしまったが・・・

しかし、アッと言うまに映画は終了。

しっかりのめり込んでいたんだな・・・
.

水曜日, 12月 01, 2010

千葉旅行=3日目の2=成田・航空科学博物館

千葉旅行の最終日のメインイベントは、(成田飛行場)となりにある(航空科学博物館)で展示されているヘリコプターを観ることだ。

このヘリコプターは、旧ソ連製で、機体の上に逆方向に回転する2組の回転翼があり、テールロータがない独特な構造を持った飛行機だ。

我々に縁のある人が所有していたヘリコプターでここに寄贈され展示されている。
(説明板に記載されている氏名は消し掲載した)
.

千葉旅行=3日目の1=銚子・屏風ヶ浦


まず、宿をチェックアウトして、車を宿に預けたまま歩いて(犬吠埼灯台)を見学。

よく晴れた青空に白い灯台がきれいだ。


その後、銚子マリーナ海水浴場に行って、東洋のドーバーと言われている(屏風ヶ浦)を観た。

海水浴場の端から崖の下を歩ける遊歩道があるようだが、とりあえず海越しに眺めるだけにした。

約8km、延々と続く崖が不思議な感じだ。
.

火曜日, 11月 30, 2010

千葉旅行=2日目=老渓谷の紅葉

今日は、白浜を出て、養老の滝付近の紅葉狩り、後は一気に犬吠埼の宿へ走った。


10時少し過ぎに養老の滝付近に到着したが、既に沢山の観光バスとマイカーが押し寄せていた。

かろうじて駐車できた。


急な坂を下りて養老の滝へ!

滝の前の渓流を渡る足場は人が渋滞!!

混んではいたが、紅葉を楽しみながら渓流沿いの遊歩道を歩いてきた。
.

月曜日, 11月 29, 2010

千葉旅行=1日目の2=白浜・野島崎灯台


番屋で食事の後は、洲崎灯台→フラワーラインを通って→房総半島最南端の野島崎灯台に行ってきた。

午前中は風もなく静かな海だったが、15時を過ぎた野島崎灯台では風が強く、白波が立ち、岩場で波が砕けて舞い上がっていた。

灯台は工事中で登れなかった。

太陽に輝いて白く光っていた。
.

千葉旅行=1日目の1=富津岬


女房と千葉にドライブに来た。

最初の訪問地は富津岬の先端。

この先端に来たのは初めて。

海を挟んで三浦半島の横須賀が目の前に見える。

展望台から反対を見たら槍のように突きだした岬の両側に海が見えた。


これから、保田漁港の(番屋)に行って昼食だ。
.

土曜日, 11月 27, 2010

八ヶ岳・昼が魚で、夜はカレー

女房と二人で八ヶ岳にやってきた。

久しぶりの女房は、「昼は魚で、夜はカレーが良い」と言った。

それで、
13時過ぎに(魚ZENZOW)に入った。

入荷した魚を見て毎日ご主人が手書きしているメニューを見ようとしたら、「本日のまかないはこれ!」と差出された内容がすごかった。

ちゅうちょせず、「これを二つお願い!」

この焼いたイナダと刺身のイナダは、この水曜日に新潟でご主人が釣ってきた魚の中の一匹だって。

大漁の写真を見せてもらった。

イナダのみそ焼きは初めて食べたけれども、メチャクチャおいしかった。

「今度、家でもやってみよう・・・」と女房は言っていたけれど・・・

同じものを食べる時には女房の方が食べ終わるのが遅い。

しかし、今日は女房の方が早かった。

おいしくてペロリといったらしい。

夕食は(アフガン)

女房はいつもの「ナスカレー」、私は初めての「煮込みハンバークカレー」。

「煮込みハンバークカレー」は時々スペシャルメニューに登場していたとのことだったが、私は今日初めて遭遇した。

この所そろそろラストオーダーといった時間に訪問していたので、スペシャルメニューが残っていることはなった。

比較的硬めにしっかり作られたハンバークでカレーをかけて食べると肉のしっかりした味が引き立っておいしい。


今日は昼も夜も豪華な食事だった・・・

火曜日, 11月 16, 2010

八ヶ岳・ダイコンの「ぬか漬け」作り

昨夕、一人で八ヶ岳にやってきた。

先日干したダイコンで「ぬか漬け」を作るためだ。


今朝起きたら、ベランダには枯葉が積もっていた。

今日は特別寒いのに、見るだけで震えてしまいそうになる。


干したダイコンを取込み、インターネットで入手した「ダイコンのぬか漬けの作り方」を見ながら初めてのぬか漬け作りを作った。


ヌカを摺込んだダイコンとダイコンの葉、ヌカ、鷹の爪、乾燥した柿の皮を3層に重ねて、最後に残ったヌカを被せた。


重石を載せて、ゴミよけのキャップを被せて台所の端に置いた。


1ヶ月ほどで食べられるようになるらしい。

楽しみ~~~!!
.

金曜日, 11月 12, 2010

「語座」の公演に行ってきた

昨年、初めて聴いてきた「語座」の講演会。

案内が来たのでチケットを買って聴いてきた<http://www.makidaisuke.com/html/katariza/index.html>。

座長の槇大輔さんは大学時代の先輩で、テレビで彼の声を聞かない日は無い。

今年は「水戸黄門」のナレーションを担当している。


4人の出演者の「読み語り」を聴いた。

本を目で読むのと違って、情感豊かに読んで聴かせてくれると、その世界が脳裏に広がる。

年に一回、この定期公演が楽しみになった。
.

月曜日, 11月 08, 2010

麻布散歩のついでに「たいやき」を買った

久しぶりに麻布付近を散歩してきた。

約5km、1時間20分のブラリ歩き。


大きな地図で見る

麻布十番で、「泳げたいやき君」で有名な(浪花屋総本店)に立寄ったら、「5から10分でできる」と言うことだったので、待って「たいやき」を買ってきた。

何時もは、「1時間くらい待って」と言われるのだが、今日はラッキーだったかな!?・・・


家で待っていた孫が大喜びだった。
.

火曜日, 11月 02, 2010

八ヶ岳・あおぞら農園:ダイコンの収穫

サツマイモの収穫をしてから2週間、昨晩真夜中に、ダイコンの収穫をしに女房と孫の3人で八ヶ岳にやってきた。

9月1日に、全部で22粒の種を蒔き、丁度2ヶ月が過ぎて一応全部ダイコンに育った。


丁度良いと思える太さに育った物が17本、これは収穫した。

まだ細いままの物が5本で、これは抜かずにもう少し土の中で育ってくれるのを待つことにした。
二股に割れた物はなかった。

収穫17本の内、3本を東京の家に持って帰ることにして、残り14本をヌカ漬けにすることにした。


まず、最初の乾燥。

水で洗ったダイコンを雨が当らない軒下につるした。

1、2週間干したあとにヌカで漬けるので、次に八ヶ岳に来れるの2週間後に樽に詰め込んで漬けることになる。

2週間後にどうなっているか楽しみだ。
.

水曜日, 10月 27, 2010

東京ミッドタウンのイベント:いなだストーンエキシビジョン

 土曜日からなんとなく体調が悪く、発熱もあった。

月曜日に病院で診察を受けて、昨日までおとなしく寝ていた。


 今日は北風が吹いていたが、思い切ってウォーキングに出た。

赤坂見附-R246号-乃木坂-東京ミッドタウンと回って、一周約6kmで1時間。


久しぶりに東京ミッドタウンを通ったら、ガーデンに「石の彫刻」展示があった。

過去にも何度か見ている。

「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH」と言うイベントの一環で「第6回 いなだストーンエキシビション 東京ミッドタウン特別展」だ。

グラフィックデザイナーと石工技術者とのコラボレーションで、素敵な感じの作品が展示されている。

今回は、この展示の設置作業は見ていないが、以前見た時は、クレーンを使って一つずつ位置決めをして、大変な作業だ。
.

日曜日, 10月 17, 2010

サツマイモの収穫

10月に入って写真の孫がお兄ちゃんになったので、この所チョット八ヶ岳が遠くなっていた。

しかし、サツマイモの収穫時期なので、 昨晩、女房と孫の3人で八ヶ岳に来た。

5株植えつけたサツマイモの葉が少し枯れていたので、収穫にはチョット遅かったかもしれない。

覆い茂った葉をどけてイモを掘り起こしたら、ビックリするほど大きく育ったサツマイモが出てきた。

1株がほとんど育っていなかったが、4株から重くて持ちきれないほどの収穫ができた。

.

木曜日, 10月 14, 2010

映画:ナイト&デイ

予告編を見て、早く見たいと思っていた映画を見てきた。

単純に楽しめた。
.

土曜日, 10月 09, 2010

映像・情報・通信の国際展示会:CEATEC

 昨日、千葉・幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2010」に行ってきた。

たまには、このような展示会でも見に行かないと、どんどん進歩する時代に取り残されてしまいそうな気がして、雰囲気だけでも楽しもうと言うお気楽な気分で行って来た。

家庭生活、情報端末などに絞って見て来たが、「エコ」「3D」「外で情報を楽しむ」と言った言葉がキーだろうか。

この夏に携帯電話をスマートフォンに替えたばかりなので、携帯電話各社のブースが気になった。

(ドコモ)では「GALAXY TAB」「GALAXY S」が大々的にPRされていた。


「GALAXY TAB」は7インチディスプレイの大型スマートファオンで、i-PADのちょうど半分位の大きさだ。

これで、電話をする姿がイメージできないが、電話機能は外さないそうだ。

大きさ的には持ち歩くのにちょうど良いと感じる。


電子書籍、カーナビとの連動、コンテンツ「ナビタイム(R)」等との連動する携帯型の情報端末の利用シーンが増えてくるので大型のスマートフォンは、これから種類が増えそうな感じだ。



テレビは「3D」ばかり・・・
(固定されたメガネを覗き込んでみる)

「めがねなし3D」「めがね利用3D」と色々あるが、とにかく「3D」ばかり。

「小さな子の発育に影響があるかもしれないから注意」みたいな看板がたくさんある。

これで家庭で普及するの??

デモシアターは長蛇の列でとても並ぶ気にならなかった。


当分は、映画館の3Dで十分かな・・・



久しぶりに大きな展示会の雑踏を楽しんできたが、疲れた・・・

だいぶ体がなまっているようだ・・・
.

日曜日, 10月 03, 2010

中央高速道路の「宇宙戦艦ヤマト」

用事があって、昨晩から八ヶ岳・別荘に行ってきた。

先日、人との話の中で、中央高速道路の「宇宙戦艦ヤマト」を知っているか?という話が出た。

もちろん知っていたので、「あれは不思議だよね!! 実にうまい具合に重なるね・・・」

今日の帰り道、その話を思い出して、渋滞でスピードが落ちた時を見計らって、ダッシュボードに置いたカメラでフロントガラス越しにシャッターを切った。

運転をしながらなので、きちんと被写体を狙えず、適当に最大ズームにしておいて撮った。


これが見えるのは、(談合坂SA)を過ぎて、まもなく(上野原IC)に差し掛かる所だ。

こんもりした林と鉄塔がうまく重なって「ヤマト」が出現する。

上り車線からしか見えない。
.

金曜日, 10月 01, 2010

お昼は銀座で「すき焼き」


女房と娘に誘われて銀ぶら・・・

最近リニューアルオープンした(三越・銀座店)辺りをぶらついている。

昼食をと思っても物凄い行列ができていた。

で、行ったのは、(しゃぶせん銀座店)。

昨年の8月30日にこのブログに書いたお店だ。

お昼の客が一段落していてちょっと待ってカウンター席に案内された。

注文は何時も同じ「お手軽すき焼き」。

何時もの様に美味しく食べて、暑くなった身体を冷すために(?)デザートに「シャーベット」を注文。

だいたい決まったコースだ。
.

火曜日, 9月 28, 2010

トニーローマ

来月は、どじっ子女房と亭主の二人の誕生月だ。

毎年、この時期になると、リブステーキの(トニーローマ六本木)から「お誕生日ご優待券」が二人に送られてくる。

この優待券をもって(トニーローマ六本木)に行ってきた。


食事が終わって、誕生祝のデザートが出てきた。

お皿に、「亭主の名前」と「Happy Birthday」の文字。

スタッフのお祝いソングは恥ずかしいので辞退させていただいた。


本来なら亭主が頂くのだけれども、このお祝いデザートは女房と孫がいただいた。
亭主は、薄いピザ生地の上にモカとチョコレートのアイスクリーム、更にクリームとチョコレートが乗った「マッドパイ」が好きなので、久しぶりに「マッドパイ」をお願いした。

これを一つ丸ごと食べるのは久しぶりだ。


ステーキを食べて、アイスクリームを食べて・・・

カロリー摂取量などという言葉は全く無視!!

至極の時間だった!!

.

月曜日, 9月 27, 2010

JR東日本「えきねっと」の割安切符で帰ってきた

昨日、26日の午後、八ヶ岳から東京にJRを利用して帰ってきた。

JRを利用するときには、(JR東日本)がインターネット上で運営している「えきねっと」で事前に乗車する列車の予約をする。

特に今回の帰りは日曜日の午後の利用だったので、予約は必須と思い、21日(火)に予約をした。

「えきねっと」で予約をすると良いことがある。

それは、乗車券と特急券がセットになった割引が使えることだ。

八ヶ岳からの帰りの場合、中央線の「小淵沢」-「新宿」の乗車券と特急券が「トクだ値30」と言う30%割引になる。

今回の予約では残りわずかだったが、運よく購入できた。


今回の利用は、普通であれば、乗車券=2,940円、特急券=2,610円(通常期、普通指定席)で合計=5,550円だ。

しかし、「トクだ値30」ではセット価格=3,870円となり、差額=1,680円のトク。

写真の切符上部の赤枠で囲った部分に「トクだ値」利用が明記されている。


乗車区間と特急利用区間が同じことが条件なので、「甲斐大泉」-「小淵沢」間は別に230円で切符を購入する。


今回は、1本早い小海線に乗り、小淵沢駅の窓口で予約した切符を受取った。

接続待ち時間=44分の間に切符を受取り、プラットホームで立ち食い駅そばを食べた。
そして、車内でアイスクリームを食べた。
費用は650円。

「甲斐大泉」-「小淵沢」間の切符を別にすれば、まだ、1,030円のお釣りがくる。
.

水曜日, 9月 22, 2010

中央高速バスで八ヶ岳へ

今回は、高速バスで八ヶ岳に向かった。

八ヶ岳に行くのに高速バスを使うのは初めてだ。


新宿の高速バスターミナルから八ヶ岳の別荘までのルートは、

① 新宿バスターミナル (9時20分)発

② 中央高速・長坂高根バス停 (11時42分)着

③ 徒歩 約200m

④ 北杜市民バス・五町田西町バス停 (12時27分)発

⑤ 北杜市民バス・大泉駅バス停 (13時03分)着

⑥ 別荘まで徒歩 約1.3km 13時20分着


④→⑤の北杜市民バスは、1日に3便しかない。

今回利用したバスは、その中の最初の便だ。



今回は、高速バスも北杜市民バスも時刻通りの運行だった。

中央道は全く渋滞がなく、バスは順調に走った。

途中、双葉SAで15分の休憩をとったが、ほぼ時刻通りに長坂バス停に着いたのは驚いた。



長坂バス停では4人の人が降りたが、私以外の皆さんは車が迎えに来ていた。

もしも渋滞でバスが40分遅れたら、次の北杜市民バスは15時45分なので退屈な時間を過すことになる。

まぁ、八ヶ岳ではスローな時間を過すのだから、それでも良いか・・・


たまにはバスで来るのも良いなと思った。
.

火曜日, 9月 21, 2010

映画:バイオハザードⅣ アフターライフ

東京に戻っている間にすることの一つは映画を見ること。

(TOHOシネマズ六本木)で「バイオハザードⅣ アフターライフ(デジタル3D)」を見てきた。

このシリーズは全部見ている。

ちょっとホラー的な要素も強い映画だが、主演の(ミラ・ジョヴォヴィッチ)の目がなんとも言えず、ツイツイ見てしまう。

この種のシリーズ映画はラストシーンで次を予感させる。

当然、数年後には「Ⅴ」が上映されるんだろうと期待した。
.

日曜日, 9月 19, 2010

八ヶ岳・夕食はアフガンのカレー

18時を少し回ってアフガンに着いた。

駐車場にかろうじて1台分の空きがあった。

お店の1階の待合室はほぼ満員!

9月に入ってもまだ混んでいる。

待つこと50分。

今日のオーダーは「シーフードカレー」辛さ=B、ご飯の量=M。何時もの通りBM だ。

久しぶりに美味しいカレーを食べた。大満足!!

八ヶ岳・カフェ風音のオムライス

まず、八ヶ岳に来た目的の(あおぞら農園)で収穫。

前回の収穫から一週間、ナス、オクラ、ピーマン、ミニトマトがバケツ一杯採れた。

強い雨に当ったのか、ミニトマトに割れが入っているものが多く、また熟した物が沢山落下していた。



午前中に雑草除去と収穫を済ませ、お昼はカフェ(風音=ふうね)へ。

(あおぞら農園)の「焚き火の会」と言う集まりで知ったお店だ。


実は2週間前に初めて伺って、「トマトソースのオムライス=¥980-」をおいしくいただいた。

次に来た時にブログに乗せようと思っていた。


今日は、「デミグラスソースのオムライス=¥1,100-」をいただいた。

最初に、サラダの小皿がでてきて、これを食べながらオムライスを待つ。

とても芸術的なオムライスだ!

トロッとした卵がたまらなくおいしい。

ソースを混ぜながら食べるとまたおいしい。

食後のデザート(前回と違ったデザート:毎回違うみたい・・・)が冷たくて、これもおいしかった。



インターネットでも「八ヶ岳 オムライス」で検索するといくつものブログが出てくる。

場所は、高根町から小淵沢に続く広域農道・レインボーラインの大泉町の「富谷交差点」から西に約1キロ強、大きく曲がったカーブを抜けると直ぐ右側にある。

車でどちらから来てもスピードを出していると小さな看板を見損なう。
.