水曜日, 7月 31, 2013

北海道ドライブ=7日目=大倉山シャンツェ

小樽を正午に出て、札幌・大倉山シャンツェ=スキージャンプ競技場に向った。

偶然、ジャンプ練習の最中で若い男女の選手がシャーと滑走音を響かせ次々に宙に舞っていた。

スタート台の所までリフトで上ったが、凄い急勾配のリフトでお尻がムズムズしてくる。

選手はスタート台=板=を端からズリながら中央までくる。

見ているこちらが怖くなってしまう。

スタート地点からの眺めは素晴らしく、札幌の町がー望できる。


その後、女房は新千歳空港から飛行機で東京に帰っていった。

あとは気ままにー人旅だ。

火曜日, 7月 30, 2013

北海道ドライブ=6日目=小樽運河

昨日、稚内から小樽の西にある余市の道の駅まで来た。

今日は、積丹半島を一周してから小樽運河周辺の散策をした。

40分の運河クルーズで、運河周辺の説明を聞いて、なんとなく小樽を知った気分になった。

夕食に寿司を食べながら=ベタな展開ではあるが=運河がライトアップされるのを待った。

19時を過ぎた頃に、運河沿いの建物の壁が明かるくなり、多くの観光客がカメラを構えていた。

かく言う自分もその中の一人だ・・・

北海道ドライブ=5日目=サロベツ湿原

朝、宿の直ぐそばにある「稚内港北防波堤ドーム」を見てからゆっくり出発。

ノシャップ岬を経由して、雄大な「サロベツ湿原」を走る。

何もない原野の遠くに何かビルの様な建物(?)が霞んで見えてくる。

だんだん近づくと、それがー直線に並んだ風力発電装置=走りながら数えて、28機=幌延風力発電(株)の(オトンルイ風力発電所)だ。

北海道にくると、大規模風力発電装置をよく見るが、ここはチョット感動物だ。

日曜日, 7月 28, 2013

北海道ドライブ=4日目=紋別で補給艦トキワを見学

道の駅かみゆうべつ温泉を出発して、まず向ったのはサロマ湖とオホーツク海をしきっている半島状の所の先端まで。

行き止まりはキャンプ場になっていて、展望台から海と湖が眺められる。

こういう場所は大好きだ。

今日は、10時から「龍宮えびほたてまつり」が開催されるとのことで、準備の人達と集って来た人達でだんだん盛り上がってきていた。

始まりの時間は少し先だったので、とりあえず先を急ぎ出発。


紋別で、偶然、自衛隊の補給艦トキワを一般公開しているのに出くわした。

飛入りで見学してしまった。


オホーツク海沿いの国道238号を気持ち良く走り、適当に見学をしながら、宗谷岬に寄って、稚内のホテルに入った。

昨日、女房が車の中でスマホで見つけた小さなホテルだ。

土曜日, 7月 27, 2013

北海道ドライブ=3日目=富良野のお花畑を堪能

夜通し雨が降っていたが、朝になって止んだ。

今日は、女房の希望で富良野のお花畑を見に行くことにした。

途中、トマムのカラフルなホテルを外から眺め、お昼に中富良野の町営ラベンダー園に到着。

2009年の6月末に来た時には、ほとんど花はなく整備の最中だった。

今回はきれいに咲いた花を眺められ大満足。

幾つかのお花畑を夕方まで巡って、あとはひた走りでオホーツク海側サロマ湖そばの中湧別の道の駅に到着。

明日は、稚内まで海辺のドライブだ。

金曜日, 7月 26, 2013

北海道ドライブ=2日目=有珠山から見た昭和新山

朝6時半、函館に上陸。

まず朝市に行って腹ごしらえ。

二人で、活イカの刺身と500円の五色海鮮丼、カニ丼でメめて1740円。

安い! 朝食ならこれで十分!


曇空から時々パラパラ雨が落ちてくる中、昭和新山を見学。

緑の山の中に突然茶色をした塊が出現する。

とても異様な光景だ。


室蘭から先はどしゃ降りの雨!!

雨が止んだ鵡川の道の駅で夕食と温泉。

今晩はここで車中泊。

明日の天気もアヤシイ・・・

木曜日, 7月 25, 2013

北海道ドライブ=1日目=東北道・前沢SAで夕食

女房と二人で北海道ドライブに出かけた。

何時も急に決まる。今回も一週間前に決った。


12時半に六本木を出て、18時半に前沢SAで夕食=前沢牛のすき焼き丼。

なかなかうまい!


六本木から青森のフェリー港まで約720キロ。

ここまで=471キロ、残り=249キロ。

深夜のフェリーに乗る予定だ。

水曜日, 7月 24, 2013

高速バスで八ヶ岳へ

新宿から中央道経由で八ヶ岳方面に行く高速バスでハヶ岳に向っている。

この企画型バスツアーには今回で2回目の参加になる。

しかし、8月からの規制でこのルートはなくなってしまう。

今度は双葉SAまでのバスとして運行されるらしいが、どじっ子亭主としては利用できそうにない。

残念!

土曜日, 7月 20, 2013

八ヶ岳・写真展=樹

 今日から月曜日まで、ご近所の写真家・小林博昭さんの写真展「樹=Jyu」がご自宅(Studio Forest)<http://studioforest.jp/>で開催されている。

女房と二人でお邪魔してきた。

モノクロで表現された「樹」。

色を感じてしまうすばらしい作品だった。

メイン道路からチョット入ったところにあるが、入口に案内板が出ている。
.

木曜日, 7月 18, 2013

八ヶ岳:昼食は(カフェ風音)でオムライス

 昼食に、久しぶりに、(カフェ・風音)に行ってきた。

(風音)と言えば、オムライス!

(どじっ子亭主)は女房共々、何時も、オムライスだ。

オムライスと言っても、トマトソースとデミグラスソースの2種類がある。

好みは色々あるだろうけれども、(どじっ子亭主)は、トマトよりもデミソースのほうが好き。

正式には「イエローローズオムライスデミ」と言うらしいけれども、「デミソースのオムライス!」で済ましてしまう。
ソースにシャッシャッシャッとクリームでアクセントをつけてくれる。

このアクセント、簡単そうで、実は難しい。

家でまねてみても上手くいったためしは無い!!

おいしくいただいた。


カウンター席から、高窓越しに青い空と風で揺れる木々が見えるのがよい感じだ。



(風音)のホームページ<http://www.fu-ne.com/>の「風音について」を開くと、「オムライス誕生秘話」がある。
.

八ヶ岳・屋根から湯気

 今日も朝の気温は涼しい。

おとなしくしていれば、日が当っている所は丁度良い感じの暖かさだが、長い間日に当っているとだんだん暑くなってくる。

9時、散歩にだかけたら、ご近所さんの家の屋根から湯気が立ち上っていた。

昨晩雨が降って濡れた屋根に日が当って、ガンガン暖められているのだろう。

水曜日, 7月 17, 2013

八ヶ岳・今日は寒い?

 先週、山梨県は強烈に暑かった。

(どじっ子の家)がある大泉町でも、35.1度を記録したほど暑かった。

エアコンが無くても夏涼しく寝られるのが最大(?)の魅力だったはずなのに、サーキュレータ代わりの小さな扇風機があるだけの寝室で苦しんでいた。
今朝9時、寝室の室温は23度。

何となく肌寒くて、長袖シャツを着ている。

身体が気温の乱高下変化についていけない・・・
.

月曜日, 7月 15, 2013

八ヶ岳:ズ~~と、気になっていた(カフェ・アンティーブ)

 実は、オープン当初から気になっているお店がある。

週末だけ開いている(はずだった)カフェだ。

先日、お休みのお店の前をチョットのぞいてみた。

「あれ?平日もはじめたんだ?水木定休になってる!」
この写真だけで(カフェ・アンティーブ)だと分かる人は多いらしい。

色々な方のブログで紹介されている。

隠れ家的なお店で詳しい場所がない(住所は書かれているが、地図は無い)ので、何処かは書かない。

ズ~~と、気になっていたのだが、カフェに一人で入る勇気が無かった。

今日、思いきって女房と孫娘について来てもらって行ってきた。



(どじっ子亭主)は、コーヒーが余り得意ではないので、「ストレートティー」をお願いした。

紅茶をおいしく入れてくれる店は少ないが、ここの紅茶はおいしい。

これから、時々お邪魔しようかな・・・







実は、

(どじっ子の家)は直ぐ近くにある。

なのに、今まで行かなかったのは何故?と言われてしまいそうだ。
.

八ヶ岳・車のタイヤで脱皮

 とめてあった車の前タイヤにセミの脱け殻を発見した。
怪獣だね!
.

日曜日, 7月 14, 2013

八ヶ岳・アフガンのベーコンエッグカレーが終わり!!

 10時45分頃、(アフガン)に到着。

トライク仲間が八ヶ岳に来るとほぼ毎回ここに来る。

何時もは20人以上の大人数なので、(どじっ子亭主)が10時半頃から並んで順番を取る。

今回は、既に数人の方が並んでいて、我々の後ろに15人程のバイクの集団。

今回は5人だから、これなら開店と同時に入れる、大丈夫!

夏場は何時もこんな状態。

11時、店の扉が開いて予約表に名前を書き、11時半まで更に待つ。
「あれ?ベーコンエッグカレーが無くなる?」、「でも、牛すね肉の煮込みカレーにする」・・・

(どじっ子亭主)は「無くなるなら、最後にベーコンエッグカレー、牛すね肉はこれからも食べられる・・・」
シェフのTさんが出てきて、「どじっ子亭主さん、これで最後!」。

以前、オーナーのMさんが「どんな食べ方でもおいしく食べてくれれば良いけれど、まず何もつけずにベーコンだけ味わってみて! その後、カレーと一緒に食べてみて!」とおっしゃっていたので、今回もベーコンだけを数口味わった。

良いベーコンだ!

しっかり味わった。

次はどんなメニューが出てくるのかな?
.

八ヶ岳・ルバコトライクの仲間が遊びに来た

 13日、14日と二日間、ルバコトライクのお友達の二組のご夫婦が(どじっ子の家)に遊びに来てくれた。

13日土曜日の朝。

何?この寒さ!雨も降りそうな感じ!昨日までのうだるような暑さは何だったの?

今日は名古屋からお友達が遊びに来るのに・・・

仲間と八ヶ岳トライクツーリングを楽しみにしていたのに、こんな感じの連休初日だった(私にとっては何時でも連休だけど・・・)。

10時=(道の駅こぶちさわ)で久しぶりの再開。
(高原大橋手前の駐車場で)

渋滞を避けて朝早く出てきて、お腹が空いている、と言うので、(吐竜の滝)-(サンメドウズ清里)に向った。

(吐竜の滝)=「こんなにすごい量が噴出しているの?」と感心してもらった。

(サンメドウズ清里)=天気が良ければ、リフトで1900mまで上がって眺望を楽しむつもりだったのだが、雨がポツポツ降ってきたので、早速、レストランでバイキング。

日帰りバスツアーなどがこのレストランに寄ることが多いのだが、今回はガラガラ。

食事をしながら、「来てもらったけど、どこに行く?」と、何時のように計画のなさを披露してしまった。
 野辺山の電波天文台。

「電波障害が少ないこと、パラボラアンテナに雪が積もらないように冬に雪が少ないこと、が条件でこの場所が選ばれたらしいよ」などと素人説明をしながら広い敷地をブラブラ。
JR最高地点。

ここに来れば何時も、同じ場所で記念撮影。


夜は、(どじっ子の家)で、Kさん夫妻が腕を振るった色々な料理が並んだ。

ほとんど飲めないアルコールもチョット入って、気分良く、ワイワイガヤガヤ・・・


14日日曜日

「今日の北杜市は午後から雨みたいだよ」、「明日は仕事だから雨が降る前に出発したいなぁ」などとにぎやかに、豪華な朝食を済ませた。
 今日は、富士山も八ヶ岳もきれいに見えている。

両方が見える所として、(高原大橋)と(美し森)を選んだ。

普段の運動不足をチョットだけ反省しながらソフトクリームで身体を冷やした。

(高原大橋)では、「ここにダムを作ったら凄いんだろうなぁ」という一言で、次は(大門ダム)に決定。
ダムの次は、「(アフガン)でカレーにしよう!今からなら間に合う!」
.

土曜日, 7月 13, 2013

八ヶ岳・目の前を通るリス

(どじっ子の家)では、ほぼ毎日、リスが2階のベランダに置いてあるクルミを取りに、1階と2階を結ぶ台所の窓桟を通る。

今朝も、クルミをくわえて桟を走っていった。
.

木曜日, 7月 11, 2013

八ヶ岳:ガーデンカフェ・フィーカで昼食

 12時、1時間の散歩から帰って汗を拭きふき昼食をどうしようか考えたが、暑くてとても何かを作る気になれない。

トライクで風に吹かれながら一昨日お休みだった(ガーデンカフェ・フィーカ<http://garden-cafe-fika.com/>)に行ってみることにした。

このカフェは、6/28付けの「八ヶ岳うらら日和<http://blog.goo.ne.jp/chiek>」で紹介されているのを偶然発見して、一月ほど前に開店したばかりと言うので行ってみることにしたお店だ。

今日も先日のようにルバコトライクで伺った。

場所は判り難いところで、トライクが壊れる(?)と思えるような砂利のガタガタ道を進むとある。

急にお庭が開けた明るい感じの家が出てくると、そこがお店だ。

でも看板がない?(どこかにあるのかも・・・)。

先日も、(うらら日和)で見た写真と同じだからここだろう、と適当な感じだった。
時折強めの風が吹くので、お店の中のテーブルで昼食をお願いした。
先週から始まったばかりの「限定5食=煮込みハンバーグランチ(1,000円)」をいただいた。
 南瓜とジャガイモのスープ=熱いスープだったがおいしい。
 トマトベースのソースが絶妙、自家製のリンゴ酢に漬けた玉ネギがさっぱりしていて口に合う。ライス付です。

お皿に盛られた物は基本的に全部食べるので、黄色いお花も食べた。伺ったら食べられるお花とのことだった。
食後は、アイスコーヒー。コーヒーを凍らせた氷が入っていた。


おいしく、ゆっくり食事をして、ご主人とアレヤコレヤと雑談を楽しませていただいた。

火曜日, 7月 09, 2013

今日もトライク一人ツーリング:杖突峠

 今日も朝から暑い日だった。

目が覚めたら、メチャクチャ明るい日が差し込んでいた。

これは今日もトライクで一人ツーリングだな!

勝手に決め込んで、どこに行こうか考えながら一人朝食を済まして、9時半に(どじっ子の家)を出発。

昼過ぎに帰ってこれるルートといえば、杖突峠一周。

●ルート:中央道・長坂IC-伊那IC-高遠-道の駅・南アルプスむら長谷-美和ダム湖-杖突峠・展望台-中央道・南諏訪IC-小淵沢IC-長坂町・ガーデンカフェ・フィーカ

●所要時間=4時間(13時半に帰宅)

●道の駅・南アルプスむら長谷
この道を先に進めば、ゼロ磁場の分杭峠なのだが、そこはまた何時か・・・

平日だからだろうが、道の駅は、ほとんど人もいないこじんまりとしたかわいい感じの所だった。

●美和湖(美和ダム湖)
道の駅からチョット高遠方向に戻ったところにダム湖駐車場がある。

ダム湖100選に選ばれているらしい。

水位がチョット下がっているみたいだが、静かな蒼々とした景色がとてもいい感じ。

●杖突峠・展望台
去年の9月に展望台をスルーしてしまったので、今日はちゃんと展望台によって景色を見ていく!

お店で食事をすれば席に座りながら景色が楽しめるようだが、料金100円の展望台へ。

まぁ、こんなもんか・・・あまり感動もなく、山に挟まれ少し霞んだ諏訪方面の景色を見る。

キット夜だったらキラキラきれいなんだろうなぁ。

●長坂長のガーデンカフェ・フィーカ

昨日の夜、インターネットで1ヶ月前に開店したばかりのカフェを見つけた。

いつも小淵沢方面に行く時に通る道のそばにあることが分かったので、帰りに寄って、ランチでも食べてみようと思っていた。

ところが残念、今日は定休日だった。 今度また・・・
.

月曜日, 7月 08, 2013

久しぶりにトライクで麦草峠へ

 八ヶ岳(どじっ子の家)では、今日は朝からピーカンの天気だった。

今日は突然の雨もなさそうな雰囲気だったので、午後は久しぶりにルバコトライクでメルヘン街道の麦草峠まで行ってきた。

毎年何回か麦草峠に行くことが楽しみになっている。

我がルバコトライクはチョット馬力不足感があって、麦草峠はキツイかな?と思っていたが、行ってみたら結構登ってくれた。

R141で八千穂まで行き、そこからメルヘン街道(R299)に入る。
標高1000mのどじっ子の家付近は結構暑かったが、2000m以上ある峠付近は長袖のシャツに入ってくる空気が冷たくて気持ちが良い。

麦草峠は、国道では2番目に高い峠だ。

峠でUターンをして、来た道を(レストハウスふるさと)まで戻り、ここから松原湖方面に抜けて帰ってきた。

走行距離=115km.

金曜日, 7月 05, 2013

プロフィールの画像を変更

 トライクを「ワルキューレ」から「ルバコ」に変更してから、プロフィールの画像をルバコトライクに変更してきた。

今までゴールデンウィークに息子と行ったツーリング時の写真を使っていたのだが、これを見た中学、高校時代からの友人(O.建雄)さんがルバコに跨っている(どじっ子亭主)を描いてくれた。

女房にも大うけの出来映えで、「これをプロフィールに使ったら?」の一言で決定!!

(O.建雄)さんからもOKをいただいたので、今日から変更した。
上は、今まで使っていた写真(芦ノ湖スカイラインの三国峠で撮影)で、これに似顔絵を描いてくれた。
(どじっ子亭主)もこんな絵を描きたいと思っているのだが・・・才能がない!!

(O.建雄)さん、ありがとう=39
.