日曜日, 11月 29, 2009

急な思いつきで京都で紅葉見学

27日の金曜日の夕方、家内と八ヶ岳に行く予定で家を車で出た。

しかし、走り始めてすぐに「京都の紅葉が綺麗らしいね」「行ってみようか」で、突然の予定変更。

車の中から、デジタルペンでお世話になった京都在住のY崎さんに「どこか駐車場を教えて・・・」とメールを入れたら、「自宅付近に安い駐車場がたくさんあるよ」と連絡をいただいた。

取りあえず、名神高速・大津SAで朝まで休息。

28日土曜日の午前7時半、Y崎さんを訪問。

なんと、場所は右京区西院。嵐山周辺の観光にはうってつけの場所・・・

1日800円の駐車場に車をとめて、Y崎さんに色々とアドバイスを頂いて、観光に出発。

嵐電と呼ばれる路面電車に西院(サイ)駅から乗車して嵐山へ向かった。

まず、今日一日の準備。
1)嵐山駅で「癒しの嵐電1日フリーきっぷ(¥1,300)」を購入。
2)次に、(渡月橋)のたもとで、(京都定期観光バス案内所)の電話をして「夕食付のライトアップ紅葉見学」がないか問合せ、「ライトアップ京の紅葉 北野天満宮お土居もみじとしょうざん庭園(¥6,400)」を紹介されたので予約をした。

●(弘源寺):「フリーきっぷ」に割引券

●(天龍寺)

●(竹林の道)

●(常寂光寺)

●(二尊院)
●(大河内山荘):時代劇俳優(大河内傳次郎)が30年かけて作った庭園

●(嵐山公園=亀山公園)から見た桂川、嵐山
●(宝厳院):「フリーきっぷ」に本堂と獅子吼の庭の拝観券
拝観券を求める人で長い列ができてごった返していたが、フリーきっぷを持っていたので並ぶこともなくスムーズにお庭に入ることができた。
●嵐電で嵐山駅から御室仁和寺駅に行き、(仁和寺)拝観
●夕方、京都駅前を17時20分発の定期観光バスで(北野天満宮)でライトアップされたもみじを見学
●(しょうざん)の京会席料理店で夕食

 一日中目いっぱい紅葉を堪能して、夜9時過ぎに西院の駐車場に戻り、東京への帰路に着いた。
高速道路のSAで車中泊をして、29日昼前に帰宅した。
突然の思いつきで、車中2泊の土曜日・日帰り京都旅行を堪能した。

何時ものように、何の準備もせずに行当たりばったりの旅行だったが楽しかった。

水曜日, 11月 25, 2009

2009国際ロボット展

 今日から(東京ビックサイト)で「2009国際ロボット展」が開催されたので見に行ってきた。

昨年は開催されなかったので2年ぶりである。
 工業用の製造に係わるロボットの展示が多いが、地域の技術系団体、振興会や大学が研究中のロボットの展示なども多く楽しく見学できた。

 電流を流すと伸び縮みする糸のように細い金属線(バイメタル)を利用した小さなアクチュエータが面白かった。
実物大の模型アゲハチョウの羽がパタパタと動く様は楽しい。
マイクロ機器の可動部分に使うなど用途は広いだろう。
 「竹馬のような乗り物」が動いていた。
どこかのテレビ局の取材なのか、乗っている人は始めて乗ったらしい。
開発中の乗り物だということでまだ名前はないようだ。
 展示会は盛況で、こんどの土曜日28日まで開催されている。

土曜日, 11月 21, 2009

槇大輔の世界「語座」の講演会

 11月に入って風邪をひいてしまった。

鼻水から始まって、若干の咳と喉のイガイガ感。

37℃程の微熱で何となく気だるく何もする気もなく、雨模様や寒そうな日に外に出るのも嫌な日々が続いていた。

20日(金)は学生時代の先輩である槇大輔さんの「語り」を聴きに行くことになっていたので、それまでには何とか治りたいとひたすらおとなしくしていた甲斐があって、昨日は元気一杯になった。

 槇大輔さんは、テレビから彼の声を聞かない日はない位有名なナレーターだ。

少し前に、「語座講演会<http://www.katari-za.jp/>」があることを知ってチケットを購入した。

四谷の(紀尾井小ホール)250席は全て座席指定で、完全な満席だった。

語られている情景が脳裏に広がり、芝居とは一味も二味も違う面白い世界を堪能できた。