昼過ぎに、肌寒く時々小雨が降る六本木を出発して八ヶ岳にやって来た。
甲府盆地に入ると車の気温計が29度を示し、青空が出てきた。
夕方、JR甲斐大泉駅前の(パノラマの湯)にはいりに行くと、夕日に赤く染まった富士山がきれいに見えた。
.
金曜日, 9月 28, 2012
土曜日, 9月 15, 2012
八ヶ岳・犯人はリス
八ヶ岳(どじっ子の家)の玄関ドアを支える柱の下のほうが、塗装がはがれ、木がささくれだっている。
シロアリか? しかし、アリ特有の巣穴は無い。
外側の木が削れている感じなのだ。
昨日の朝、玄関の外で何か小さな音がしたの気がつき、そっと窓からのぞいてみた。
網戸越しなのでボケているが、リスが柱をかじっていた。
結構長い時間、熱心に(?)カリカリカリ!!
ここに来たら、時々殻付きのクルミを4個程度お皿に入れてベランダに出しておく。
しかし、在庫が切れてしまい、今回はごめんね、状態だった。
何も入っていないお皿付近に姿を見せていたリスだが、歯の手入れが出来ないので、怒って玄関の柱にかじりついたのか???
.
シロアリか? しかし、アリ特有の巣穴は無い。
外側の木が削れている感じなのだ。
昨日の朝、玄関の外で何か小さな音がしたの気がつき、そっと窓からのぞいてみた。
網戸越しなのでボケているが、リスが柱をかじっていた。
結構長い時間、熱心に(?)カリカリカリ!!
ここに来たら、時々殻付きのクルミを4個程度お皿に入れてベランダに出しておく。
しかし、在庫が切れてしまい、今回はごめんね、状態だった。
何も入っていないお皿付近に姿を見せていたリスだが、歯の手入れが出来ないので、怒って玄関の柱にかじりついたのか???
.
木曜日, 9月 13, 2012
八ヶ岳・薪作りが終わった
薪割りが完了。
毎日少しづつ、手前の赤い薪割り機を使って割った。
切った丸太を1本づつセットして、モーターの力でオイルシリンダーを動かして丸太を押し、先端の刃で割る。
丸太のセットが結構きつい。
割った薪は、ガレージの中に井桁状に積み上げ乾燥させる。
とりあえずガレージ奥に5ブロック積み上げた。
まだ積み上げていない物が山のようにあるが、この作業は明日以降にしよう・・・
.
毎日少しづつ、手前の赤い薪割り機を使って割った。
切った丸太を1本づつセットして、モーターの力でオイルシリンダーを動かして丸太を押し、先端の刃で割る。
丸太のセットが結構きつい。
割った薪は、ガレージの中に井桁状に積み上げ乾燥させる。
とりあえずガレージ奥に5ブロック積み上げた。
まだ積み上げていない物が山のようにあるが、この作業は明日以降にしよう・・・
.
土曜日, 9月 08, 2012
八ヶ岳・カップの中にカブトムシ
今朝、洗面所のうがい用カップの中で、体長約3cmのカブトムシのメスがガサガサやっていた。
洗面所は照明を点けっぱなしにしているので、光に寄って来てカップの中に落ちたのだろう。
でも??
どこから家の中に入ってきたのだ???
今は、たっぷり木屑を敷いたスーパーのトマトが入っていたプラスチック容器に入っている。
孫がスイカの切れ端を入れたら、ブラシのような口を動かしながら吸い付いている。
.
洗面所は照明を点けっぱなしにしているので、光に寄って来てカップの中に落ちたのだろう。
でも??
どこから家の中に入ってきたのだ???
今は、たっぷり木屑を敷いたスーパーのトマトが入っていたプラスチック容器に入っている。
孫がスイカの切れ端を入れたら、ブラシのような口を動かしながら吸い付いている。
.
金曜日, 9月 07, 2012
トライク:長野県・杖突峠に行ってきた
大きな地図で見る
昨日の午後は、八ヶ岳(どじっ子の家)付近は時々雨が降っていた。
今日は朝から良く晴れて、絶好のトライク日和!
以前から行ってみたかった長野県・伊那市と茅野市の境にある杖突峠を走ってみることにした。
午前9時に出発-中央道・長坂IC-諏訪湖SA-伊那IC-高遠-杖突峠-中央道・諏訪IC-長坂IC、と回った。
(上の地図は、中央道・諏訪湖SA~伊那IC~杖突峠~諏訪IC)
諏訪湖SAから青くきれいな諏訪湖を眺めた。こんなきれいな諏訪湖は久しぶりだ。
中央道・伊那ICを下りて、伊那市内から高遠を抜けて、国道152号に入る。
良く晴れているせいか山間の集落、田畑、山越に見える白い雲、どれをとってもきれいに見える。
杖突峠には茶屋があってそこからの眺めがすばらしいらしいが、今日は通過。
峠の下で茅野市方面が見渡せる場所でチョット写真撮影。
坂道を一気に下って、諏訪ICに。
12時に長坂ICを下りて、家の近くの(魚ZENZOW)で昼食。
距離=150km、所要時間=3時間。
本当に気持ちの良いツーリングだった。
.
水曜日, 9月 05, 2012
登録:
投稿 (Atom)